top of page
kyodai-hosho02

能楽部員の一年

みなさんこんばんは、文学部のIです!

そろそろ外での活動を再開し始めている方も多いのではないでしょうか。

オンライン講義だとモチベーションが維持できないので、早く大学に行きたいですね 泣

さて、今回は能楽部員として過ごす一年についてお話します。

会としての一年のスケジュールは、宝生会のWebサイトの「京大宝生会の一年」というページから確認できますが、「実際に部員がどう動いているのか」は想像しがたいのではないかと思います。

そこで、今回は能楽部員として過ごす一年について!ご紹介してみたいと思います!!!

※全ての部員に当てはまる過ごし方ではありません。

※文学部Iは会の中ではかなりちゃらんぽらんな方です。

それでは、4月からスタート!!!!!

~4月~

新歓です!!!

いろんな人に会えるから楽しいです!!!おんなじ学部の子に会えるとなお楽しいです!!!!

新入生が入部してくれたらめちゃくちゃ嬉しいです!!!!!!!!!!!!!(´;ω;`)

ちなみに新入生の方と夜ご飯をよく食べに行くので、普段稽古後はあまり夜ご飯を食べない私はこの時期太ります…(´;ω;`)でも美味しいものは我慢できない…。

授業も始まりますね、私は取得単位数とかGPAとか気にせずに好きなのを取る派です。(取り方に正解はありません)

~5月~

関西宝連ですね!!!!!!

(関西宝連が何かは宝生会のWebサイトから調べてみてください!)

一年生から四年生まで頑張ってお稽古します。

2月くらいからちゃんと稽古を重ねてほぼ完ぺきな状態の人、直前のギリギリで諸々を詰め込む人(わたし)…いろいろです!

一年生の人の初舞台もここですね、おそらくめちゃくちゃ緊張しますが、一つ仕舞をやり遂げた時はとても嬉しい気持ちになると思います!

~6月~

全宝連ですね!!!!!!

(全宝連が何かは以下略)

相も変わらず、一年生から四年生まで頑張ってお稽古をします。

全宝連は4分の3の確率で遠征をするので、舞台後の観光ルートなどを考えるのも楽しいですね。

~7月~

試験・レポートですね!!!!!

私は計画性が皆無なので、大体すべてをぎりぎりに仕上げてしまいます。

レポートを書くたび、「やっぱり美学おもしろいなあ、ちゃんと計画的に勉強しよう!」ってなるんですけどね。なってはいるのです…。

勉強ばっかり詰めると辛くなるので、附属図書館や吉田南図書館でたまに映画を観るのもよいですね。

部員は、テスト・レポートに集中する人、お稽古もする人など様々です。統一的な方針はないので、好きなペースで頑張りましょう!!!(私は集中する(しないと無理)派です)

~8月~

夏休みですね!!!!

夏休み中も今までと同じペースでお稽古があります!

ただし、免許合宿や帰省、短期留学などで長期間お休みをする人もいます。

私は一度、一か月間イギリスに留学しました!オックスフォード自然史博物館に行ったら能面が沢山あってびっくりしました!(写真は私が撮影したものです)

あとは美術館に行ったり映画を観たり、バイトをしたり気になってた本を読んだり、能を観に行ったり…いろいろです!

今年はコロナの影響でどうなるか分かりませんが、今年の夏も能をたくさん見られたらいいなあ…





~9月~

合宿ですね!!!!!!

きっと先輩や同期とぎゅっと仲良くなります!!!たのしみですね!!!!

そして成績発表ですね!!!(学部による)

大体思ったよりいい成績がつきます。不思議ですね。

~10月~

京都澤風会(澤田先生の会)ですね!!!!!

OB・OGの方々を含め、いろんな方とお話する機会があって非常に勉強になり、楽しいです!

一年生の人は、ここで最初に自分の選んだ演目を出す人が多いかな?と思います。

授業も始まりますね。必修は頑張って早めに取りましょう…!

~11月~

能と狂言の会ですね!!!!!(以下略)

この会では、京大の金剛流&(狂言の)大蔵流の会の方々と共演します!

いろいろな発見があり、学ぶところの多い会です!


あとは、十一月祭ですね!うちの会に所属していると、おそらく模擬店に先輩たちがいっぱい通ってきます…!

また、11月・12月頃に松本での澤風会(澤田先生の会)も開催されます!わたしはまだ参加できていないので、いつか参加させていただきたいです…。

~12月~

冬の関西宝連ですね!!!!!(以下略)

ここで四回生の先輩は現役最後の舞台になることが多いです(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

毎年悲しいです(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

でも先輩の卒業仕舞や能は本当に、本当に素敵です(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

自分の舞台は楽しみます!他大さんの舞台も楽しく拝見します!

あとは謡納めですね!その年習った曲を総復習します!やり切った時の達成感はすごいです!

もちろん能楽部の活動だけではなく、授業も頑張って参加します!私は去年のクリスマス&クリスマスイブは専修の共同研究室でほぼ一日過ごしました!(集中講義のため)


~1月~

試験・レポートですね!!!!!

夏に引き続き頑張りましょう…

(ちなみに私は3年生後期のレポート地獄を経て、一晩で5600字のレポートを作成する能力を得ました。悪しき能力なので真似はしないでください。)

あと、お正月の京都では神社などで能を観られる機会が沢山あります!お正月も京都に残る方はぜひ見て見ましょう!!

~2月~

春休みです!!!!

だけど、4年生の先輩の追いコンがあります(´;ω;`)(´;ω;`)

悲しいですが、いろいろなプレゼント企画もあるので、楽しい時間を過ごせます!

これは昨年追いコン用プレゼントで私が精製した仕舞扇クッキーです。また作りたい…!



~3月~

東京澤風会(澤田先生の会)です!!!!

東京で舞台に立つ機会はあまりないので、少しどきどきしますね…!(いつも緊張しますが)

あとは、春合宿ですね!!!

大原は京大付近より少し寒いので、いっぱい着込んでいきましょう…!

そんなこんなでお稽古をしつつ、新歓の準備を進めます。新入生の方に早くお会いしたいなあと思いながら…。

以上、宝生会部員の一年の過ごし方です!もっと色々お話したいのですが、余り長くなってもよくないので今日はこの辺りで💦

それではみなさん、さようなら☽

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page